Jack of all trades

master of none. 多芸は無芸を地で行く、自作自演何でも屋。

2015-01-01から1年間の記事一覧

Visual Studio Team ServicesのPull Requestに関する最近の追加機能

本エントリーはVisual Studio / Visual Studio Code Advent Calendar 2015の15日目です。 qiita.com まずはお詫びから…。実際の担当日からかなりの日数経過してしまいました…。 担当日の夜中から体調不良を起こしており、色々検査に回された結果、軽い胆嚢炎…

Azure Machine Learning できるとこまでやってみよう Vol.4

↓同シリーズの過去記事 Azure Machine Learning できるとこまでやってみよう Vol.1 - Jack of all trades Azure Machine Learning できるとこまでやってみよう Vol.1.5 - Jack of all trades Azure Machine Learning できるとこまでやってみよう Vol.2 - Jac…

Windows Phone8.1アプリでSQLiteを扱う

本エントリはWindows Phone / Windows 10 Mobile Advent Calendar 2015の10日目です。 www.adventar.org 今年のハイライトは何と言ってもMADOSMAの発売による国内Windows Phone端末の復活と、それを皮切りに始まったWindows 10 Mobile端末の開発発表ラッシュ…

Visual Studio Team Servicesのダッシュボードをカスタマイズする

Visual Studio Team Services(VSTS)*1では、最近の更新により、ダッシュボードの内容が大きく変更になっています。 さらにこのダッシュボード、幾分かカスタマイズすることが可能となっており、用意されたタイルの中から好きなものを選択して、自由に配置で…

Visual Studio Team Services (Visual Studio Online)のExtentionを試してみる

Microsoft Connect(); 2015で発表のあった通り、Visual Studio OnlineがVisual Studio Team Servicesに改名しますね。Team Foundation Serviceから2度目の改名。 Visual Studio Team Services それはさておき、同じくConnectにて発表のあったVisual Studio M…

いち早く Visual Studio Dev Essentials を覗いてみる

昨日のMicrosoft Connect(); 2015で発表になったVisual Studio Dev Essentialsについて、結局どういった内容のもの気になったので覗いてみました。 Visual Studio Dev Essentials こちらがトップページ。下の方にBenefit(特典)の概要が記載されています。 特…

memotchをアップデートしました

おでコンの賞品と共におでさんとかずあきさんから熱いメッセージをいただいたのでmemotchをアップデートしてみました(とか言いながら随分時間が掛かりましたが…) memotch https://www.microsoft.com/ja-jp/store/apps/memotch/9nblggh1p570 今回のアップデー…

おでコンで入賞しました

タイトルそのままです。 sadynitro.hatenablog.jp 以前の記事で紹介した↑コレが「おでコン」にて「かずあき賞」に選ばれました。 審査結果発表! - おでコン ありがたやありがたや。素直にうれしいの一言です。 ただ反省点(実装しきれなかった残課題)も結構…

Vaio Pro 11をWindows 10にアップグレードした

※本記事の内容は実際に行った作業の備忘録的なものであり、公式に保証された手順ではありません。 Vaioの公式では現段階でのWindows 10へのアップデートは検証段階であり非推奨となっています。 https://www.sony.jp/support/vaio/windows/10/ 実際にWindows…

Windows Phoneアプリ作りました

前回のエントリーから2か月も経ってる。。。 VSOもMLほったらかして完全に別ごとやってました。ということでWindows Phoneアプリ作りました。 もちろんおでこんに向けて。 ※「おでこん」は@od_10zさん主催のWindows Phoneアプリケーションコンテストです。 M…

Git-TFを使ってTFVCリポジトリを履歴ごとGitリポジトリに移行する

事の発端は@kkamegawaさんのツイート↓ TFVCで作ったチームプロジェクトをチェックインの履歴込みでGitに移行するのは結構簡単だよという話。Git-tf使ってどどんと。 / “MSDN Blogs” http://t.co/2gIZBcD16Q— kkamegawa (@kkamegawa) 2015, 5月 20 そんなまさ…

Azure Machine Learning できるとこまでやってみよう Vol.3

過去の記事はこちら↓ Azure Machine Learning できるとこまでやってみよう Vol.1 - Jack of all trades Azure Machine Learning できるとこまでやってみよう Vol.1.5 - Jack of all trades Azure Machine Learning できるとこまでやってみよう Vol.2 - Jack …

Azure Machine Learning できるとこまでやってみよう Vol.2

過去の記事はこちら↓ Azure Machine Learning できるとこまでやってみよう Vol.1 - Jack of all trades Azure Machine Learning できるとこまでやってみよう Vol.1.5 - Jack of all trades またしても随分間が空いてしまった…。 ということでVol.2です。今回…

Azure Machine Learning の更新 - モジュールの追加

Azure Machine Learningの更新があったようで、新しいモジュールが追加されています。 Permutation Feature Importance - Machine Learning - Site Home - TechNet Blogs どうやら主成分分析的*1なモジュールのようで、Train Modelモジュールと学習データの…

Azure Machine Learning できるとこまでやってみよう Vol.1.5

Vol.1.5とか銘打ってますが、要は単なる補足です。 ちなみに前回の記事はこちら↓ Azure Machine Learning できるとこまでやってみよう Vol.1 - Jack of all trades 割と反応があったので、自分でも読み返してみたところ、幾分か説明不足を感じたので補足して…

Azure Machine Learning できるとこまでやってみよう Vol.1

盛り上がってきてますね、Azure Machine Learning。昨年のMicrosoft Conference 2014が開催された時点ではまだプレビューでしたが、ビッグデータやら統計やら機械学習やらが流行って(?)いる影響もあり、注目度はかなり高かったように感じます。 私自身、元々…

【Office365】構成済みのフェデレーション環境でADFSサーバーだけ破壊してしまった時の対応

いつぞやと同じく業務備忘録です。実際に行った手順ベースであり、完全に裏を取り切れていない部分も含まれています。むしろ最適解があれば積極的に伺いたいスタンス。 Office365に対してシングルサインオンできるようにADFSによるフェデレーション環境を構…

【SQLServer】動的SQLとテーブル値変数は相性が悪い

※2015/04/10 更新 ↓本件の解決策をご教示いただきました テーブル値パラメータについて少し整理とメモ その3・動的SQL編 - きよくらの備忘録kiyokura.hateblo.jp 今後はこの実装方法で行きたい所存。 SQLServerではストアドプロシージャの引数として配列を…

Team Foundation Server 2013のアップデート時に発生した問題と解決策

※本記事は単なる業務の備忘録です。作業ベース、検証ベースであり、公式に基づく裏付けを取っていない内容も含まれます。 Team Foundation Server 2013 (以下TFS2013)に対して、Update4を適用した際に発生した問題と解決策を記載します。 発生した問題は以下…

Visual Studio OnlineのTeam RoomsがBasicライセンスでも利用可能に

年明け後から完全に何もかもサボってるsady_nitroです。 表題の件も発表されてから結構経ってるので鮮度低めですが、割と重要な変更(多分)なので書き留めておきます。 Visual Studio OnlineにはTeam Roomsというチャットルーム的な機能がビルトインされてい…